地域の情報
《H30 新成人を祝うつどい》
2018年1月5日
新年あけましておめでとうございます
本年も、まち協の活動にご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします
1/2(火)《一之宮地区 新成人を祝うつどい》が開催されました。
今年度の一之宮地区の新成人は29名。 26名の方が出席され、晴れの日をお祝いしました。
↓入場の様子
自己紹介では現在の様子、将来どんな大人になりたいか、一人ひとり発表してくださいました。
将来は地域に貢献したい、という方が何人もみえました(*’▽’)
楽しみです!!
「はたちの抱負」を発表してくださった小野功貴さん、山平名那子さん
「はたちの思い一行詩」に入賞した三木花音さん
國島市長も駆けつけて下さいました→
南極の氷を持って激励の言葉をくださいました。
実行委員の方が一生懸命つくってくださった「思い出のアルバム」や、小学4年生の時の高山市音楽会の合唱DVDも上映されました。また、それぞれの最近の様子なども映しだされ、会場が笑いに包まれました)^o^(
そして、会場全員で『ふるさと』を歌って閉会となりました
↓すべての伴奏は新成人の山平名那子さんにお願いしました。音楽の先生になるために頑張ってみえます!
皆さん、これからもカッコいい大人めざしてがんばってください!
今年度実行委員の新成人4人(この他に新成人の保護者や支所職員、まち協役員などが実行委員となっています)
ありがとうございました<(_ _)> お疲れ様でした!
そして… 会場にいらした皆さんはお気付きだと思いますが、Hit net TV さんの撮影が入ってましたね~
第2金曜日の「週間高山ニュース」で放映予定だそうです!
《一之宮町 文化祭 ’17》 作品展
2017年12月19日
《一之宮町 文化祭》作品展です(^-^)
今年は少し日程を変えて・・・ 11/3日~5日に開催しました。
たくさんの作品をご出品いただきありがとうございました!今年も、保育園・小学校・中学校の皆さんの作品も展示しました(^.^)
3日のみでしたが、大好評だったのが、クラフトコーナー✧
作品は今年も力作揃いです!!
まち協の教養講座で作成した作品も出品されました(^-^)
リバーシブルバッグとデコパージュ作品。ハーバリウムも少しありますね。 ステキ~~!!
皆さん、ご来場ありがとうございました!
来年も多数のご出品お待ちしております(^o^)丿
《一之宮町 文化祭 ’17》 収穫祭編!
2017年12月19日
さてさて!収穫祭です!!!
↑看板なども中学生が準備してくれましたよ~
不漁ということで心配しましたが・・・今年も震災復興支援で交流のある宮城県女川より600匹のサンマが直送され、炭火焼でみなさんに振舞われました!(^^)!
↑焼きたてを皆さんに食べていただきたく… お待たせしてしまった方、すみませんでした<(_ _)>
←今年はじゃがバターにも挑戦!ご賞味いただけましたか?
他には、地元特産物販売、だんご・焼き鳥、豚汁&おにぎり、飲料販売、みかん詰め放題、牛まんなどなど! 盛りだくさんのバザーでした(^^♪
それぞれのブースに中学生が入ってお手伝いしたり、会場美化も積極的に行ってくれました。
天気にも恵まれ、たくさんの方に来ていただきました!(^^)!
みなさん、来年もぜひ文化祭にご参加ください!
芸能発表はこちらから →→VOL.1 →→VOL.2
《一之宮町 文化祭 ’17》 芸能発表♪VOL.2
2017年12月19日
さてここからは、芸能発表午後の部をご紹介します(午前の部はこちらから)
午後の一番を飾ったのは
宮中学校1年生の合唱です!
↑BKGの皆さんによる民謡メドレー 客席も巻き込んで盛り上がりました♪
永田和子さん、桂川千恵子さん、桂川武さんのカラオケ↓ ↓民踊愛好会のみなさん
↓ムジカ音楽の会の皆さんのピアノ発表♪(^^♪
全部の写真が無くてごめんなさい…
芸能祭のトリを務めてくださったのは、昨年に引き続き宮中学校の全校生徒のみなさん(*^^*)
「手紙」「群青」の2曲の合唱を披露してくださいました。
少ない人数でこんなに素晴らしい合唱ができるなんて!会場全体が引き込まれました(#^^#)
そしてアンコールの拍手!!
最後は会場の皆さんと一緒に宮中学校校歌を歌い、閉会となりました。
みなさん、来年もぜひ文化祭にご参加ください!
《一之宮町 文化祭 ’17》 芸能発表♪VOL.1
2017年12月18日
11/3~5《一之宮町 文化祭》が開催されました。
3日には芸能発表・収穫祭が、3~5日には飛騨位山文化交流館で作品展がありました。昨年同様、宮中学校全校生徒も参加し、スタッフとして様々な仕事をして下さいました。
↑司会の皆さん ↑今年のオープニングを飾ったのは、宮中の吹奏楽部です!
ピンクのまち協ジャンパーがまぶしい(*’▽’)
↑宮小3・4年生の合唱♫ 2曲披露してくれました! ↑民踊愛好会の皆さん
↑宮中3年女子! ダンスを踊ってくれました♪ 夏祭りでも大好評でした★
←宮中2年生の合唱…(ごめんなさい😢写真がないのです)
入手でき次第、掲載します!!(‘◇’)ゝ
そして午前中最後の演目は、宮保育園の保育士の皆さん“劇団 宮女子”による宮村の昔話「稲くい神馬」↓↓
プロか!!!!!
ホール以外の公民館内では、毎年恒例の飛まわり会さんによる健康展(美味しい健康的なメニューの試食ありましたよ!)、あけぼの会さんによるお茶席↓が催されました。
最新のお知らせ
- 2019/02/13 H31 新成人を祝うつどい
- 2019/02/06 ハーバリウム講座開催します♪
- 2019/01/31 第3回町民そり大会開催します!
- 2018/05/31 まち協だより紙面刷新!!
- 2018/01/09 《まち協だより 1月号》を追加しました
- 2017/12/06 《まち協だより 12月号》を追加しました
- 2017/11/21 《まち協だより 11月号》を追加しました
- 2017/10/04 《まち協だより 10月号》を追加しました
- 2017/09/20 《まち協だより 8・9月号》を追加しました
- 2017/07/05 《まち協だより 7月号》を追加しました
最新の活動報告
- 2019/02/13 H31 新成人を祝うつどい
- 2019/02/06 ハーバリウム講座開催します♪
- 2019/01/31 第3回町民そり大会開催します!
- 2019/01/30 一之宮まち協 H30年度のいろいろ①
- 2018/05/31 まち協だより紙面刷新!!
- 2018/01/05 《H30 新成人を祝うつどい》
- 2017/12/19 《一之宮町 文化祭 ’17》 作品展
- 2017/12/19 《一之宮町 文化祭 ’17》 収穫祭編!
- 2017/12/19 《一之宮町 文化祭 ’17》 芸能発表♪VOL.2
- 2017/12/18 《一之宮町 文化祭 ’17》 芸能発表♪VOL.1